今日はオスグッド・シュラッター病について説明していきます。
オスグッド・シュラッター病は結構有名なので知っている方も多いのではないでしょうか
押すとGood (^o^)bだからオスグッドというわけではないですけどね(笑)
そんなオスグッド・シュラッター病について詳しく説明していきますね
この記事を読むことでオスグッド・シュラッター病のことがわかるようになります。
オスグッド・シュラッター病とは?
オスグッド・シュラッター病とは大腿四頭筋(モモの筋肉)が過度の収縮を繰り返すことによって付着部の脛骨粗面が強く引っ張られて成長軟骨の一部が剝離する疾患です。
成長期の子供(10~15歳の男児)に多く、サッカーやバレーボールのようにボールを蹴ったり、跳躍する動作が多いスポーツに多く発生します。
それ以外のスポーツでも大腿四頭筋を使うスポーツで起こりえる疾患です。
オスグッド・シュラッター病の症状
オスグッド・シュラッター病の症状は膝の脛骨粗面が徐々突出し、痛みや腫脹(腫れ)が出ます。
安静時の痛みはあまりなく、動かすと痛みがでます。
スポーツをする時や走ると痛いといった症状が多いです。
オスグッド・シュラッター病の主な症状は動作時痛と脛骨粗面の突出が特徴です。
オスグッド・シュラッター病の診断
オスグッド・シュラッター病の診断は視診や触診、レントゲンで診断されます。
脛骨粗面が突出しているか、押して圧痛があるかなどをみます。
確定診断にはレントゲンを使い脛骨粗面の肥大や変形などの異常がみられます。
オスグッド・シュラッター病の治療
オスグッド・シュラッター病の治療は保存療法です。
患部を安静にし、スポーツ活動を抑える、痛み止めや湿布などが処方されます。
極まれに脛骨から剝がれた骨片を摘出する手術をおこなうこともあります。
当院ではオスグッド・シュラッター病に対して、アイシングや手技による施術、テーピング、最新の物理療法機器、ストレッチや患部に負担がかからないようにアライメント調整をおこないます。
最後に・・・・・
今日はオスグッド・シュラッター病について説明してきました。
スポーツをする学生に多く発生する疾患なので、膝が痛くてスポーツができなくなってしまうことも多々あります。
痛みがありながらスポーツを続けると症状が良くならないだけでなく、悪化してしまうこともあるので、早めに治療を受けることが重要です。
僕も学生時代にオスグッドで辛い思いをしている友達を何人もみてきました。
痛みでスポーツができなくなる子を少しでも減らしたいという思いで、治療家になりました。
もしも、膝の痛みやオスグッドでお悩みの方は井土ヶ谷ひかり整骨院へお越しください。
しっかり対応させていただきます。